PR

コラム

記事内に広告が含まれています。
コラム

結局、簿記って何?

簿記を苦手とする人や食わず嫌いで手を付けさえしない人は、簿記が何なのか理解していないものと思われます。 知らないが故に勝手に難しいものと思い込んでしまうという罠にハマってしまっているように感じます。 そもそも簿記って 簿記って他人へ報告する...
コラム

上級資格への足がかり

簿記は上級資格への足がかりにもなります。 極めたければ税理士や公認会計士へのチャレンジも有りですし、 ビジネスよりにスキルアップを図るなら中小企業診断士もアリですね。 今回は、簿記を取得した先にどんな可能性があるかを書いていきます。 税理士...
コラム

日商簿記の特徴

簿記には一般的に全商簿記と日商簿記がありますが、私は日商簿記しか受験したことがないので、当ブログでは日商簿記を前提として書かせていただきます。 日商簿記の特徴 日商簿記には簿記初級から簿記1級まで種類があります。 それぞれ、受験の条件などは...
コラム

簿記の学習方法

今回は簿記の一般的な学習方法について書かせていただきます。 これから簿記の取得を考えている方へ参考材料の一つとしていただけると幸いです。 簿記の学習環境 簿記は得手不得手が結構ハッキリ出たりします。 独学で1級まで受かってしまう人もいれば、...
コラム

簿記を取得するメリット

簿記は会計の基本的な知識・技能を身につけることができる資格です。 仕訳を切るところから貸借対照表・損益計算書を作成するところまでの流れを理解できるようになり、その応用範囲は非常に広いです。 社会的な評価も高く、様々な機会を与えてくれると感じ...
コラム

簿記2級取得後の私の受験経歴

私は簿記2級取得後は税理士試験に挑戦しました。 中小企業診断士は簿記2級の前にチャレンジしたことあるんですが、それはまた今度に。 簿記2級取得後の私の受験経歴 税理士試験は会計科目は必ず合格する必要がありますし、簿記の勉強の延長というところ...
コラム

なぜ簿記に興味を持ったのか?

きっかけは高校生の頃。 そこそこの進学校に通ってまして、高校受験の失敗から大学こそはいいところに行きたい! と思い予備校代を捻出すべくバイトしてました。 バイト禁止の学校でしたが、携帯電話代を稼がないと学生生活が成り立たない事情もあり、周り...